⇒ 内視鏡室のご案内
『より高い診断精度』『より負担の少ない検査』を実現するために、さまざまな内視鏡機器を導入しています。
役職/部長
氏名/亀井 昭 |
所属学会 認定医等 |
日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本内科学会 |
専門領域 |
消化器全般 内視鏡検査・処置 |
![]() 役職/部長
氏名/大山田 純 |
所属学会 認定医等 |
日本内科学会認定医 日本消化器病学会指導医 日本消化器内視鏡学会指導医 日本胆道学会 三重大学医学部臨床講師 |
専門領域 |
消化器全般 内視鏡的胃ろう造設(PEG)の責任者 HEQ研究会 |
![]() 役職/副部長
氏名/杉本 真也 |
所属学会 認定医等 |
日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本大腸肛門病学会 |
専門領域 | 消化器全般 |
![]() 役職/医師
氏名/村林 桃士 |
所属学会 認定医等 |
日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本胆道学会指導医 日本膵臓学会 |
専門領域 |
胆道疾患 膵疾患 |
![]() 役職/医師
氏名/天満 大志 |
所属学会 認定医等 |
日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会 日本内科学会認定医 |
専門領域 | 消化器全般 |
![]() 役職/医師
氏名/林 智士 |
所属学会 認定医等 |
日本消化器病学会 日本内科学会認定医 日本消化器内視鏡学会 |
専門領域 | 消化器全般 |
![]() 役職/医師
氏名/久田 拓央 |
所属学会 認定医等 |
日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本感染症学会 日本消化器内視鏡学会 |
専門領域 | 消化器全般 |
![]() 役職/医師
氏名/河俣 真由 |
所属学会 認定医等 |
日本内科学会 日本肝臓学会 日本感染症学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |
専門領域 | 消化器全般 |
役職/医師
氏名/松嶋 竜太郎 |
専門医 認定医 |
日本内科学会 日本肝臓学会 日本感染症学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |
専門領域 | 消化器全般 |
![]() 役職/医師
氏名/奥田 彩子 |
専門医 認定医 |
|
専門領域 |
![]() 役職/医師
氏名/津田 宜之 |
専門医 認定医 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |
専門領域 | 消化器全般 |
当科は消化管疾患、胆道・膵疾患を主に取り扱い、診断・治療技術の多様化・高度化に応えられる体制作りを目指しています。
消化管疾患、胆道・膵疾患のいずれも内視鏡を用いての検査・治療が主体であり、最新の内視鏡機器の導入、それらを駆使する知識・技術の更新を常に心がけています。
地域の診療所の先生方、県外の医療機関からも多くのご紹介を頂けているおかげで、県下有数の内視鏡検査・治療を患者様に提供できており、
今後も近隣の医療機関と連携し、常に最善の診療を提供できるように精進してまいります。
内視鏡検査としては、上部・下部消化管内視鏡検査、小腸内視鏡検査(カプセル内視鏡、バルーン内視鏡)、超音波内視鏡検査(EUS)、超音波内視鏡下穿刺吸引生検(EUS-FNA)、
内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP)などを中心に行っています。
消化管内視鏡治療は咽喉頭、食道、胃、十二指腸、大腸などの消化管腫瘍に対する内視鏡切除(ELPS、EMR、ESDなど)、消化管出血の止血、消化管狭窄に対するステント留置などを、
胆膵内視鏡治療はERCP関連処置(内視鏡的胆道ドレナージ、胆管結石除去など)、EUSガイド下治療(胆道や膿瘍ドレナージ)などを中心に施行しています。
内視鏡を用いた病気の早期発見、低侵襲治療の提供から進行がんに対する集学的治療まで、診療内容は多岐にわたります。
当科では、医療の発展につなげるため、診療で得られた情報を用いて臨床研究を行っています。通常の臨床研究では、研究に参加する患者様より文書同意を得た上で研究を行っています。
一方、臨床研究のうち患者様個人への影響が皆無である観察研究(介入がなく、人体から取得された生体試料を用いず、既存の診療情報のみを用いる観察研究)については、国が定めた倫理指針に基づき、
患者様からの直接同意を得ることなく研究を行うことが可能になっています。当科でもこのような個人への影響が皆無である観察研究を行っていますので、
自分の医療情報が使用されることを望まれない場合には、その旨を担当医までお知らせ下さい。
■現在当科で行っている当該観察研究
高齢者胆管結石の長期予後
ESD後出血の予防法
超音波内視鏡下胆道ドレナージの成績
膵癌に対するEUS-FNAの成績
膵癌に対する化学療法
ERCP時の体動について
上記の観察研究の詳細を知りたい場合には、担当医にお伝え下さい。
当院は、各学会の指導施設・教育施設となっており、各種専門医の取得が可能です。
各学会の専門医、指導医も複数在籍しています。
内視鏡検査・治療件数は多く、また臨床研究、国内・国際学会での発表、医学論文の作成・公開といった学術活動についても積極的に指導しています。
我々の診療内容、研究内容に興味を持たれた方は、まず一度、いつでも見学に来て下さい。
上部消化管内視鏡検査 | 4,426件 |
---|---|
下部消化管内視鏡検査 | 2,939件 |
上部消化管ESD (咽喉頭ELPS/食道ESD/胃ESD含む) |
111件 |
下部消化管ESD | 27件 |
ERCP関連処置 | 445件 |
超音波内視鏡検査 | 294件 |
EUS-FNA | 91件 |
Interventional EUS (EUS-BD/EUS-ADなど) |
16件 |
上部消化管内視鏡検査 | 4,276件 |
---|---|
下部消化管内視鏡検査 | 2,540件 |
上部消化管ESD (咽喉頭ELPS/食道ESD/胃ESD含む) |
121件 |
下部消化管ESD | 33件 |
ERCP関連処置 | 490件 |
超音波内視鏡検査 | 312件 |
EUS-FNA | 95件 |
Interventional EUS (EUS-BD/EUS-ADなど) |
17件 |
掲載年 | 論文名 | 主著者 | 種類 | 掲載雑誌 |
in press | Mixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm with mucinous adenocarcinoma and amphicrine carcinoma components in the bile duct: an autopsy case | 村林 桃士 | Case report | Clinical Journal of Gastroenterology |
Clip-line closure using reopenable-clip over the line method for large mucosal defect after gastric ESD | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy | |
2022 | Large colorectal mucosal defect closure post-ESD using the reopenable-clip over the line and modified locking-clip techniques | 野村 達磨 | Case report | Endoscopy |
Double-wire-guided reopenable-clip closure of a mucosal defect after endoscopic papillectomy. | 野村 達磨 | Case report | Endoscopy | |
Disappearance of Atypical Gastric Mucosal Bleeding due to Heyde’s Syndrome after Transcatheter Aortic Valve Implantation | 杉本 真也 | Case report | Case Reports in Gastroenterology | |
2021 | Efficacy of polyglycolic acid sheets and fibrin glue for the preventionof post-ELPS bleeding. | 杉本 真也 | Original article | Auris Nasus Larynx |
Long-term Outcomes of Therapeutic Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatography for Choledocholithiasis in Patients Aged 90 years or Older: A Multicenter Retrospective Study | 杉本 真也 | Original article | Internal Medicine | |
Laparotomy-assisted direct cholangioscopy for bile duct stone removal via an incision of the jejunum | 杉本 真也 | Case report | Case Reports in Gastroenterology | |
GI endoscopic submucosal dissection using a calibrated, small-caliber-tip, transparent hood for lesions with fibrosis. | 野村 達磨 | Tools and techniques | Video GIE | |
Forceps-assisted technique for difficult cannulation has been widespread since 1996 | 村林 桃士 | Letter to the editor | Endoscopy | |
Long-Term Outcomes of Endoscopic Treatment for Bile Duct Stones in Patients Aged ≥ 85 Years | 中村 はる香 | Original article | Japanese Journal of Gastroenterology and Hepatology | |
2020 | NBI拡大観察で経時的変化を確認しえた喉頭癌の1例 | 杉本 真也 | 症例報告 | Gastroenterological Endoscopy |
Can Non-expert Physicians Use the Japan Narrow-band Imaging Expert Team Classification to Diagnose Colonic Polyps Effectively? | 杉本 真也 | Original article | Journal of The Anus, Rectum and Colon | |
Peroral Cholangioscopy-guided Electrohydraulic Lithotripsy with a SpyGlass DS Versus a Conventional Digital Cholangioscope for Difficult Bile Duct Stones | 村林 桃士 | Original article | Internal Medicine | |
2019 | Clip line traction method using locking-clip technique for colorectal endoscopic submucosal dissection. | 野村 達磨 | Video article | Digestive Endoscopy |
Is complete stone removal for choledocholithiasis always necessary in extremely elderly patients? | 奥田 奈央子 | Original article | Journal of gastroenterology and hepatology Open | |
Assisted line to visualize endoscopic screen for endoscopic submucosal dissection. | 野村 達磨 | Tools and techniques | Video GIE | |
Clip-on-clip closure method for a mucosal defect after colorectal endoscopic submucosal dissection: a prospective feasibility study. | 野村 達磨 | Dynamic manuscript | Surgical Endoscopy | |
2018 | Colorectal endoscopic submucosal dissection using the "dental floss with rubber band method" | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy |
Gastric endoscopic submucosal dissection using the "pulley clip with elastic line" method | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy | |
New closure method for a mucosal defect after endoscopic submucosal dissection: the clip-on-clip closure method | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy | |
The efficacy and feasibility of the colorectal endoscopic submucosal dissection method: the Beforehand-Endoloop- Technique | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy | |
Colorectal endoscopic submucosal dissection using "Clip on Clip Traction Method" | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy | |
Endoscopic angle manipulation training for endoscopic submucosal dissection: An attachable transparent sheet | 野村 達磨 | Videos | Video GIE | |
New modified hook device for Endoloop closure mucosal defect after gastric endoscopic submucosal dissection | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy | |
Thread-assisted mucosal defect closure using the locking-clip technique after gastric endoscopic submucosal dissection | 野村 達磨 | E-video | Endoscopy | |
遠位胆管癌と鑑別を要した胆嚢管断端神経腫の1症例 | 久田 拓央 | 症例報告 | 肝胆膵治療研究会誌 |
2022年度
①5月13日~15日
第103回 日本消化器内視鏡学会総会(京都[同時web開催])
杉本 50mm以上の胃ESD後粘膜欠損に対するReopenable-clip over the line method (ROLM)を用いた閉鎖
村林 切除可能膵癌に対する穿刺回数を最小化したEUS-FNAの成績
②6月11日
第136回 日本消化器病学会東海支部例会(web開催)
奥田裕 経乳頭的胆管ドレナージにて胆管炎制御困難となった後、EUS-HGSにて長期制御可能となった悪性肝門部胆管閉塞の1例
③6月24日
第9回 三重県胆膵内視鏡セミナー(web開催)
河俣 膵癌の術前診断で膵体尾部切除を行った膵腫瘤の1例
④6月30日
第2回 鈴鹿胆膵オンラインミーティング(web開催)
松嶋 術前胆管ドレナージに難渋し、術式選択が悩ましかった肝門部領域胆管癌の1例
2021年度
①5月14日~16日
第101回 日本消化器内視鏡学会総会(広島[同時web開催])
村林 EUS-BDにおける 5.9Frデリバリーシステムを有する新型FCSEMSの有用性
市川 術後再建腸管のため開腹下ERCPで治療した重症区域性胆管炎合併胆管狭窄の1例
野村 Reopenable-clip Over the line Method 及びmodified locking-clip techniqueを用いた胃・十二指腸ESD後粘膜欠損閉鎖法
②5月20日
第2回 三重県インターベンショナルEUSサミット (web開催)
村林 腹水により瘻孔非形成が予想されたためEUS-ASを施行した膵頭部癌の1例
③6月12日
第134回 日本消化器病学会東海支部例会 (津 [同時web開催])
杉本 咽喉頭癌に対するELPS/ESD後出血予防のこころみ
村林 高い通過性能が期待されている新型胆管金属ステントの使用経験
奥田 EUS-guided antegrade interventionにて治療を完遂した難治性胆管空腸吻合部狭窄の1例
④9月22日~23日
第52回 日本膵臓学会学術集会 (東京 [同時web開催])
村林 切除可能膵癌に対するEUS-FNA ~needle tract seeding低減を目指した試み~
⑤9月28日
三重膵がん治療ミーティング (Web開催)
村林 切除不能膵癌における治療戦略
➅10月21日
第6回 GI Frontier in Suzuka (Web開催)
村林 膵癌に対するEUS-FNAの現状と取り組み
⑦11月4日~6日
第29回 日本消化器関連学会週間(JDDW) (神戸 [同時Web開催])
村林 地方都市の地域基幹病院におけるEUS-BDの導入初期成績
中村 85歳以上の高齢者に対する総胆管結石治療の長期成績
⑧12月4日
第64回 日本消化器内視鏡学東海支部例会 (web開催)
村林 当院におけるEUS-BD導入後の初期成績 ~EUS-BD黎明期よりも成績良好か?~
奥田 EUS-FNAで術前診断した切除後32年目の腎癌膵転移の1例
野村 繊維化を伴う病変に対するcalibrated, small-caliber tip, transparent hoodを用いた消化管ESD
⑨12月11日
第135回 日本消化器病学会東海支部例会 (名古屋 [同時web開催])
中村 85歳以上の高齢者に対する総胆管結石治療の長期成績
市川 正確に術前診断し、適切に切除した3重消化器がんの1例
⑩2月20日
第246回 日本内科学会東海地方会(web開催)
藤田・松嶋 Vibrio vulnificusによる壊死性筋膜炎に対して,適切な抗菌薬の選択と下肢切断術により救命が得られた1例
⑪3月11日
第1回 伊勢膵癌治療ミーティング (web開催)
村林 当院での膵癌に対する化学療法の現状
2020年度
①9月2日~3日
第99回 日本消化器内視鏡学会総会(京都 [同時Web開催])
村林 6Fr自然脱落型胆管ステント留置はERCP後胆汁排泄障害を抑制するのか?
河俣 胃癌に対してニボルブマブ投与中に発症し、治療に難渋した免疫関連副作用腸炎の1例
②10月1日~2日
第56回 日本胆道学会学術集会(Web開催)
村林 治療困難胆管結石に対するSpyGlass DSを用いた経口胆道鏡下砕石術の治療成績
③11月5日~8日
第28回 日本消化器関連学会週間(JDDW)(神戸 [同時Web開催])
久田 胆管炎における血液培養の有用性について
④11月19日
第5回 GI Frontier in Suzuka (Web開催)
村林 当院におけるEUS-BDの現状と展望 ~high volume centerでの経験と当院での導入~
⑤12月5日
第63回 日本消化器内視鏡学会東海支部例会(名古屋 [同時Web開催])
村林 5.9Frデリバリーシステムを有する新型FCSEMSを用いたEUS-HGS
中村 内視鏡操作により共通管から主膵管内に総胆管結石が迷入した胆石性膵炎の1例
河俣 ENGBD留置に成功した完全内臓逆位の1例
松嶋 フルカバードメタルステント留置で止血不能であったEST後出血の1例
市川 術後再建腸管のため開腹下ERCPで治療した重症区域性胆管炎合併胆管狭窄の1例
奥田 ERCP後に脾出血を来した1例
➅3月11日
第1回 胆膵内視鏡フロンティアセミナー in 三重(Web開催)
村林 当院における胆管結石治療