名 称 | 目 的 |
看護基準・手順委員会 | 看護部の運営方針に基づき、実践現場において指針となる看護基準・手順の作成や見直し、活用方法の検討を行い、ケアの質の向上、安定・継続したケアの提供を目指す。 |
看護過程・記録委員会 | 看護部の運営方針に基づき、個別的な看護過程の展開と看護実践記録の充実を推進する。 |
固定チームナーシング推進委員会 | 「固定チームナーシング」方式が、各部署で定着し、看護の質の向上、継続看護の充実、スタッフの育成・やりがい感の向上、医療チームの強化が達成出来るように推進チームとして、現状の把握、問題点の抽出、解決法の検討、実践のサポート、評価を行う。 |
看護倫理委員会 | 看護部の運営方針に基づき、看護者が適切な倫理的判断を行えるよう、倫理的課題の検討や倫理観の醸成をめざす。 |
PFM委員会 | 入院前から患者・家族のアセスメントをし、患者・家族が納得でき、退院後のQOLの向上を目指した退院支援ができるよう、システムの見直しや能力の向上をめざす。 |
臨床指導委員会 | 実習指導の質向上を図り、看護学生の実習の充実を図ることを目的とする。 |
名 称 | 目 的 |
災害・防災 リンクナース会 |
災害・防災に関する知識を深めるとともに各部署における防災・防災時の対応に関する活動を行う。 |
医療安全推進 リンクナース会 |
看護部の運営方針に基づき、事故防止・安全管理について検討を行い、安全水準の向上を目指し医療の安全と質を確保する。 |
認知症・せん妄ケア リンクナース会 |
認知症・せん妄の患者さんに対する知識を深め、ケアの質向上と標準化を図る。 |
褥瘡対策 リンクナース会 |
各部署において褥瘡発生の予防と早期治癒に取り組めるように、褥瘡ケアの知識・技術を深めると共に各部署での啓蒙について検討する。 |
ICT リンクナース会 |
ICT規程に基づき、患者及び職員の感染防止のためICTと連携しながら感染対策活動を行う。 |
摂食・栄養ケア リンクナース会 |
各部署において栄養アセスメントを行い、栄養状態をよくするための知識・技術を身につける。 |
緩和ケア リンクナース会 |
患者が必要な緩和ケアが受けられるよう、患者の苦痛を多方面からアセスメントし、緩和ケアができるための能力を養うための活動を行う。 |
院内迅速対応システム(RRS)リンクナース会 | 看護部の運営方針に基づき、院内全体の救急事案に対応できる体制の底上げ、活動の検討をフィードバックし院内で共有することで医療の質を向上させる。 |
看護教育運営委員会 | 看護職の継続教育の充実を図ることを目的とする。 |
新人教育委員会 | 専門職業人としてより質の高い看護を提供できる看護実践能力(知識・技術・態度など)を習得させるために職場内教育の充実と向上を図る。 |
ジェネラリスト委員会 | 専門職業人としての看護実践能力を育むための教育の充実と向上を図る。 |
管理者育成推進委員会 | 看護管理者のマネジメント能力の向上のため、教育の充実を図ることを目的とする。 |
研究委員会 | 専門職業人としての資質の向上を図るため、看護職員の研究に関する能力・意欲を高めるよう企画・運営を行う。 |
ラダー認定委員会 | 看護職員としての将来の目標と、必要とされる能力開発を進めるために、キャリア開発ラダーシステムの運用・評価を行う。 |